2021.01.16ブログ
お洗濯を干すときに花粉・PM2.5気になりませんか?
目次
花粉・PM2.5気になる方サンルーム最適ですよ!
こんにちは!
3回目の投稿です。
宜しくお願い申し上げます。
今回寒川町のF邸様でのご依頼を受けました
サンルームがわからない方に説明をさせて頂くと
サンルームとは、日光をふんだんに採り入れるためにある、家からせり出したガラス張りの部屋です。
サンルームのデメリット
デメリット1 夏は暑く冬は寒い
サンルームはガラスで囲われた囲いですので、住宅のように断熱材が使われている訳ではありません。夏は暑く、冬は寒いです。 オプションの内部日よけを追加したり、屋根材を熱線吸収のものを選択するとある程度は夏の暑さを防げますがそれでも真夏は暑いです。
デメリット2 雨の音が気になることがある
個人差がありますが、豪雨の場合は雨音が反響して気になる人もいるかと思います。神経質な方はお気を付けください。
このようなデメリットはありますが、それ以上のメリットももちろんあります!
サンルームのメリット
メリット1 部屋の中がすっきりする!
現在、洗濯物を部屋干ししているのであれば、専用スペースとしてテラス囲いをつくることで部屋の中もすっきりとし広々とつかえます。結構大事なことですね
メリット2 デットスペースが有意義につかえる!
デッドスペースになりがちな2Fのベランダですが、囲うことで雨が降っても大丈夫な洗濯室をつくれます。
メリット3 有害な物質をガードすることができる!
花粉症の方は外に出なくても洗濯物を干すことができるようになりますので便利だと思います。あと、火山灰のある地域やPM2.5が心配な地域の方もテラス囲いをつけることによりガードができるようになりますね
メリット4 ペットスペースとしても可!
居室でペットを飼うと臭いや毛が落ちたりして結構大変ですよね サンルームをペットスペースにすることで解消できます 赤ちゃんが生まれたのでペットスペースとしてサンルームを作るお客様もいらっしゃいます。ただ、真夏の暑いときや冬の寒い時だけは一時戻すひつようはあります、そのあたりはうまく使ってください。
サンルームをご購入の際はこのようなデメリットもメリットあるとしっかり御理解の上、ご検討いただければと思います。
最後まで見ていただきありがとうございます。
シェアする
Archive
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2019年11月