2023.08.09ブログ
防水塗装工事
目次
- ○ 屋上防水塗装工事
屋上防水塗装工事
前回の投稿から日数が空いてしまいました、、
今回はマンションの屋上防水塗装工事を行いました!
防水工事は、ベランダの床や屋上などの場所に施工する工事です。当然、こういった場所には防水工事がもともと施されているのですが、経年劣化であったり、施工不良などで早い時期に雨漏りなどのトラブルが起きることがあります。ここでは防水工事についてご説明します。
例えば多いご相談内容やトラブルはこんなものです。
ベランダの床がヒビ割れてしまった
天井にシミのようなものが出てきた、水が垂れてきた
表面の色が変わってきてしまっている、黒ずんでいる
屋上の一部にいつも水たまりができている、なんだかぶよぶよしている部分がある…
排水が詰まっている、雨水がちゃんと流れていかない…
このような状況の場合は、できるだけ早く対応をしないと、どんどん悪化してしまいます。
例えばヒビ割れてしまっているケースは、最悪防水層が切れてしまっているケースもあります。その場合、そこから下の階に水が染み込んで(雨漏りして)しまい大変です。
それぞれの防水塗装の種類は大きくはこのような違いがあります。
以下では代表的なものをご紹介いたします。費用については、皆さまの家の様子にもよりますのでお問合せください。
◎ウレタン防水
ウレタン防水とは、固まるとゴム状になる特殊な塗料を、一定の厚みをつけて塗布する防水工事のことです。液状であることから、複雑な形状であっても防水工事が可能になります。
ウレタン防水は比較的安価ですが、耐久年数がシート防水などと比べると低いというデメリットがあります。しかし、定期的に塗り替えをすることで紫外線による劣化も防げ、長期間耐久性を維持することが可能です。
◎FRP防水
近年ベランダなどによく用いられるのがFRP防水です。
FRPとは、繊維強化プラスチックの略称です。耐酸・耐候性にも優れており錆びず、腐ったりすることもありません。
浴槽などを思い浮かべていただけると想像しやすいかと思います。
◎塩ビシート防水
シート防水は塩化ビニル樹脂系のシート状の材料一枚で構成された防水層です。屋外での日光による紫外線、熱、オゾンに対し優れた耐久性を持っています。
塩ビシートは素材自体が予めカラフルに着色され高い耐久性があるため、防水層のメンテナンスとして一般的な保護塗装が原則不要になり維持管理費も節約することができます。
下地の種類や状態、使用される用途によって接着工法と機械的固定工法があります。
様々な施工方法がございますので費用などにつきましては是非ご相談ください!
(株)アイリス建創ではお見積りのご相談も無料で行なっておりますので、
少しでも気になった事がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
次回もよろしくお願い致します。
シェアする
Archive
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2019年11月